茨木ショップタウン2階で昆布を販売している小倉屋では、映画「葬式の名人」を応援する昆布飴を発売しました。
その名も「泣いて、笑って 昆布飴」。映画の「泣いて、笑って、逝ってらっしゃい。」というコピーをもじりました。
「葬式の名人」は、茨木市の市制施行70周年を記念して茨木市内で撮影された映画です。
茨木市役所と映画の舞台になった茨木高校の絵もあしらいました。小倉屋松下店長の力作です。
昆布飴はプレーンと梅の2種類。プレーンが茨木市役所、梅が茨木高校となっています。500円です。帰省の土産や、ロケ地巡りの記念品におすすめです。