11月, 2016 | 茨木ショップタウン|JR茨木駅西口のショッピングスポット(大阪府茨木市)

今年も茨木ショップタウン2階コンコースにクリスマスツリー設置しました

2016JR茨木駅西口茨木ショップタウンクリスマスツリー設置
今年も「2016 いばらき光の回廊 冬のフェスティバル」が始まっていますが、茨木ショップタウンにもクリスマスツリーがやってきました。

2階のコンコースに設置しておりますので、ぜひお買い物やお食事のついでにご覧ください。写真撮影も自由ですのでSNSにもアップして、できればついでに茨木ショップタウンを宣伝していただけるとありがたいですΨ(`∀´)Ψケケケ

なお七夕ではありませんので、願い事などを書いた短冊はご遠慮ください。


【RIV靴店】11月4週目の検索ランキング!

今週末には12月

師走に突入ですね。

 

先週は、七五三の駆け込み需要か?

はたまた関東以北の突然の降雪による買い替え需要か?

 

ビジネス用のパンプス需要が目立ちました。

ブラックフォーマルは、種類によっては完売状況です。

また、防水機能付きのブーツも要望が目立ち出しましたよ♪

 

さぁ、2016年もあと僅か・・

冬も本格的になりますので、足元の準備はお早めに!

 

こちらからも買えますよ♪

http://www.rakuten.ne.jp/gold/riv-shoes/

 


【RIV靴店】11月3週目の検索ランキング!

 

気温が乱交下でなかなか着るもの、履くものが定まらないこの頃・・。

今週半ばから、今年最初の寒波到来との予報も出ていますがどうなることやら・・。

 

先週はトレンドものがよく検索・注文いただきました♪

相変わらずのストレッチブーツが プチブーム ですが、

レースアップやサイドゴアブーツもどんどん出荷されています。

 

店頭でもウォーキングメーカーのブーツが人気です♪

秋の行楽から防寒対策まで

日本のメーカーは合理的でいいとこ取りが上手なので、

重宝する靴が多いと思います。

 

ぜひ、茨木市ヘお越しの際は、

JR茨木駅西口を出てすぐの茨木ショップタウン 1Fへ

ネット、スマホでも閲覧・購入できますよ♪

http://www.rakuten.ne.jp/gold/riv-shoes/

 

本日、早朝から福島県の方で大きな地震がありましたね。

現地の方、親類、友人などいらっしゃる方々は大変ご心配のことでしょう。

津波も観測されているようです。十分にお気をつけください。

 

大惨事とならないことを切に願います。


オルセーカラオケ 本日リニューアルプレオープン!

JR茨木駅西口茨木ショップタウンでリニューアル中の「オルセーカラオケ」が本日プレオープンしました。11月中は12:00-22:00営業です。

茨木ジャーナルさんに取材に来ていただいた段階では工事中だった部屋もすべて完成していました。ということで選りすぐりの1枚がこれ。
JR茨木駅西口カラオケボックスオルセーカラオケ「タワーマンションリビングルーム」

トランプタワーのような高層マンションの上層階のリビングルームをイメージした部屋です。残念ながらトランプタワーほどキラキラしていませんしイバンカさんもいませんし、PPAPをおどるアベラ・ローズ・クシュナーちゃんもいませんが、ヒルズ族気分くらいにはひたれます。たぶん。

いばジャルさんではいばジャル読者さん向けの割引もあるので、ぜひいばジャルを見てからお越しください。
http://ibajal.com/place/%e3%82%aa%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%82%b1%e3%81%8c%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3/


きょう・あすはバルフェスタいばらき

2016第5回バルフェスタいばらき(茨木市街バルイベント)

いよいよきょうあすは「BAR FESTA IBARAKI(バルフェスタいばらき)」。

「食に感謝!心も躍る!街中がカーニバル!」をキャッチフレーズにJR茨木駅周辺と阪急茨木市駅周辺を中心に開催される街バルイベントです。

茨木市中心部の飲食店などの参加店が街バルメニューを提供してくれます。ふだん入りづらい店も雰囲気を把握したり、味を試せるいい機会です。

茨木ショップタウンからも以下の店舗がエントリーします。

居酒屋 居酒屋 千
お好み焼き お好み焼き みのや
喫茶店・軽食・カフェ Cafe de Senteur
カレー タシモリカレー

バルフェスタいばらきのために特別にご用意したバルフードも楽しめます。ご来店お待ちしております。

第5回バルフェスタいばらき
http://barfestaibaraki.com/


茨木ジャーナル(いばジャル)さんでオルセーカラオケ(旧・カラオケセブン)が紹介されました

はい、茨木ショップタウンです。(←わかる人にはわかるオマージュ)

12月1日に茨木ショップタウン1階にリニューアルオープンするカラオケボックスが、「茨木の情報と小ネタ満載!茨木ジャーナル(いばジャル)でアナタも茨木人に」と徹底的に茨木にこだわるローカルニュースサイト「茨木ジャーナル(いばジャル)」さんに紹介されました。

「オルセーカラオケ、リニューアルオープン!いばジャル読者はお得にお試し♪」

オルセーカラオケ、リニューアルオープン!いばジャル読者はお得にお試し♪

なんと、明後日からプレオープン(10:00-22:00)。いばジャル読者限定特典もあります。ぜひみなさんもご利用ください。


ボジョレー・ヌーヴォーかボージョレ・ヌーヴォーか、それが問題だ

JR茨木駅前酒販店「ナカタ屋酒店」ボジョレーヌーボー
ボンソワール!ちょっとだけフランス語を勉強してみました。

毎年11月の第3木曜はボジョレー・ヌーヴォーの販売解禁日。今年はちょうど昨日解禁されたばかり。いまさらですが茨木ショップタウン1F「ナカタ屋酒店」でもボジョレー・ヌーヴォーを販売しております。

ボジョレー・ヌーヴォーとはフランスのボジョレー地区で醸造されるワインの新酒です。ガメという品種のぶどうからマセラシオン・カルボニクという醸造方法で作られるワインは、鮮やかな赤色でフルーティーでフレッシュな飲み口が特徴です。

今年はブルゴーニュの醸造会社、ピエール・ポネル(Pierre Ponnelle)のボジョレー・ヌーヴォーを販売しています。
<ピエール・ポネル(Pierre Ponnelle)>ボジョレー・ヌーヴォー(赤)750ml

また、ボジョレー地区のさらに限られた地区で醸造される「ボジョレー・ヴィラージュ」と、ブルゴーニュのマコネー地区ごく限られた地区で生産される白ワイン「マコン・ヴィラージュ」のプリムール(新酒)も入荷しています。
<ピエール・ポネル(Pierre Ponnelle)>ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール(赤)750ml
<ピエール・ポネル(Pierre Ponnelle)>マコン・ヴィラージュ・プリムール(白)750ml

この時期ならではの味です。ぜひご利用ください。

それにしても最近は「ボジョレー」ではなく「ボージョレ」という呼び方も増えています。どちらが正しいのでしょうか。


茨木ジャーナル(いばジャル)さんでタシモリカレーの甘口カレーが紹介されました

はい、茨木ショップタウンです。

JR茨木駅西口・茨木ショップタウン地下のグルメフロアのカレー専門店「タシモリカレー」が「茨木の情報と小ネタ満載!茨木ジャーナル(いばジャル)でアナタも茨木人に」と徹底的に茨木にこだわるローカルニュースサイト「茨木ジャーナル(いばジャル)」さんで紹介されました。

「スパイスカレー専門店タシモリカレーが、本気で作る絶品甘口カレーを食べてきた!」

スパイスカレー専門店タシモリカレーが、本気で作る絶品甘口カレーを食べてきた!

11月から提供を始めた新メニュー・甘口カレーが紹介されています。日曜営業も始めて、今週末はバルフェスタいばらきにも参加するイケイケドンドンなタシモリカレー。ぜひみなさんもお越しください。


2016年11月茨木市「場を開く社会実験」資料

茨木ショップタウン会会報2016年12月号掲載「場を開く社会実験」の関連資料は下記URLよりダウンロードしてください。

https://shoptown.ibarakiekimae.com/download/16111400.pdf
https://shoptown.ibarakiekimae.com/download/16111401.pdf
https://shoptown.ibarakiekimae.com/download/16111402.pdf
https://shoptown.ibarakiekimae.com/download/16111403.pdf
https://shoptown.ibarakiekimae.com/download/16111404.pdf
https://shoptown.ibarakiekimae.com/download/16111405.pdf


【RIV靴店】11月2週目の検索ランキング♪

気温15~20℃を行ったり来たりで体調管理が難しい今日この頃・・。

風邪対策に気を配る時期になってきましたね。

 

世間はクリスマスの雰囲気が漂よい始め

ツリーやBGMがにわかに目立ち始めていますね。

 

今年はアメリカ輸入の「スーパーフライデー」なるものが上陸するとかしないとか・・。

クリスマス商戦を占う年末の一大イベントのようですが・・。日本にも定着するでしょうか?

中国でも11/11は「独身の日」と称し、一日に何兆円もの経済効果があると言われています。

 

そして日本には・・、【楽天スーパーセール】がある!!(笑)

近年12月上旬にありますが、今年もやってくれるでしょう!

 

話を戻して、

11月の2週目は目をつけていた商品を購入する方が徐々に増えてきた様子です。

過去にご案内していたショートブーツやチャッカーブーツも売れてきました♪

 

また、撥水・防水機能の需要も増えてきましたね♪

やはり東北、北陸地方、北海道でも雪対策の需要が増えているようです。

「防水」 「撥水」 「耐滑ソール」 「雪対応」 などがキーワードとしても多くなってます!

ぜひ、下記サイトリンクからご覧くださいね♪

楽天サイトはこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓

http://www.rakuten.ne.jp/gold/riv-shoes/

 

もちろん、店頭販売もバリバリ営業中です!

茨木市にお越しの際は、ぜひJR茨木駅西口を出てすぐの茨木ショップタウン 1Fへ