「地球」と書いて「ほし」(©桑田佳祐)、「黄熊」とかいて「ぷう」、そして「灯」と書いて「あかり」と読みます。(ここまではわかる人だけついて来てもらえれば大丈夫です。)
11月29日(金)から「いばらきイルミフェスタ灯(AKARI)」が始まります。来年1月26日まで、茨木市内中心部に50万球のイルミネーションが設置されます。
茨木ショップタウンにもそのうちの、ふふふふーん(正確な数字がわかりません)球が点灯します。
さらに、スマホ片手にイルミスポットを回るイルミスポットラリーのイルミスポットも設置されます。
おまけにJRの茨木ショップタウンと阪急のロサヴィアにしかない「みんなで飾ろうクリスマスツリー」もあります!
年明けにはお正月ツリーやバレンタインツリーになることもあることで有名な茨木ショップタウン名物のクリスマスツリーも設置します。
クリスマス大抽選会とあわせて、ぜひ茨木ショップタウンをご利用ください。